最近気になったこと

【四国電力】スマートメーターの電力データ取得に関する思わぬメソッド【少しずつ得している?】

スマートメーターが登場する以前の円盤が回ってたアナログな電力計の場合、検針員さんが1ヶ月の積算電力量を確認して回っていました。この1ヶ月分の電力量は欠損すること無くすべてが積算されていたはずです。時代は進んでスマートメーター。PCやスマホで...
最近気になったこと

【燃やせるごみ】どうした?何があった?徳島市。【頑張ったんやけどー】

私の第二のふるさと徳島県徳島市。今更な話題ですけど、5月15日の徳島市公式TwitterのつぶやきでSNSやwebサイトがざわついているようです。何てことはない可燃ごみの読み方の話なんですけどね。何かの冗談かと思って徳島市のwebサイトを見...
demio メンテナンス

【デミオディーゼル】ウォッシャーポンプの修理【DJ5FS】

ウォッシャー液を使った覚えが無いのに異様に減る現象が発生したので、タンク周辺を確認してみると、タンク下部にあるポンプの吐出部から漏れていました。ネットを検索してみるとデミオのあるあるらしいです。対策部品も出ているようです。3,000円程度の...
部品・用品

【セロー250】TR-011 TOURIST 1,000Km走行後のインプレッション【未舗装路】

IRCのTR-11 TOURISTを履かせてから約1,000kmを走行しました。ダートをある程度走ってみたので、その感想やら摩耗などの気になっていたところをご報告します。走行内容換装後に走行した1,000kmの路面状況ですが、約140kmが...
家の改造

【合併処理浄化槽】ブロワーをタイマーで制御 定期報告-2023/03【水質管理】

pH改善と節電のためにブロワーをタイマーで制御する記事を過去に書きましたが、その後、三ヶ月に一度の浄化槽点検を3月6日に行いました。前記事とは異なったタイマー設定での結果報告です。前回記事は以下のリンクからご覧頂けます。今回のタイマー設定値...
every メンテナンス

【エブリイ】クラッチケーブルの取り回しが悪い問題【DA17V 5MT】

エブリイDA17Vの5MTで話題になっているギヤの入りが悪い問題ですけど、先日ディーラーにそれとなく聞いてみたら、対策部品も出ていないし、そんな話知らないとの塩対応をいただきました。知ってて言ってるのか、本当に知らないのか、どちらも問題なの...
部品・用品

【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付編【BlueSkySea A12】

各パーツの取付ホルダーも出来上がったので、取付及び配線の取り回しをしていきます。序説BlueSkySea A12の詳細及び、自作取付ホルダーについては、以下の記事を参照してください。今回は車両に組み込んでいきます。各パーツごとに配線取り回し...
部品・用品

【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付ホルダー製作編【BlueSkySea A12】

以前のBlueSkySea A12を紹介した記事の中でもちらっと触れていますが、付属の取付金具による取付がどうしても気に入りません。妥協はしたくないので取付のアダプターを3Dプリンターで自作することにし、設計試作を重ねていました。同じように...
最近気になったこと

【エブリイ】四角穴のネジを使う理由をChatGPTに聞いてみた【フィラープラグ】

前回の記事でデフオイルを交換しましたが、その時に緩めたオイルレベルプラグのソケット形状が四角であることに疑問を感じたのでネットで理由を探してみました。しかしながら良き答えがなかなか出てきません。そこでふと思いました。最近、世の中をざわつかせ...
every メンテナンス

【エブリイ Join ターボ】リヤデフオイルの交換【DA17V】

メーカー指定の交換時期はまだまだ先ですが、リヤデフのオイルを交換しました。17,000km走行したエブリイが吐き出したオイルの色を見ていってください。交換する理由デフオイルのメーカー指定の交換時期は、40,000km (シビアコンディション...
部品・用品

【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付前検証編【BlueSkySea A12】

随分と前に購入していたにもかかわらず取付が面倒で後回しにしていたドライブレコーダーをやっと取り付ける気になりました。表題の通り BlueSkySea の A12 です。怪しさMAXの中華製激安ドライブレコーダーです。今回は製品の紹介並びに取...
3Dプリンター

【OpenAI】ChatGPTは3Dプリンターの何を語るのか?【まずは登録】

最近何かと良く聞く「ChatGPT」という言葉ですが、話を見聞するだけではよく分からないので登録して実際に使ってみました。今のところ無料で使えてますし、日本語にも反応してくれます。Excelの関数や、Javascriptなどとの親和性につい...
DIY

【ワンオフ】オリジナル印鑑ケースの製作【リサイクル】

「また、つまらないものを・・」と言われそうなもの(本人は満足してますが)を作ってしまいました。銀行印のケースです。”なるべく小さく”、”中でカタカタ動かない”、”朱肉は無くて良い” が製作課題です。こんな記事への需要はまず無いと思いますが、...
3Dプリンター

【Ultimaker Cura】画像ファイルを読み込めるって知ってた?【でっ、何に使うん?】

とある事をきっかけに、Ultimaker Cura で、jpg、gif、bmpなどの画像ファイルを読み込める事を知りました。二次元のデータを読み込んでどうなるんだろうと、ちょっと不思議に思ったので早速トライです。この機能、どんな場面を想定し...
every メンテナンス

【エブリイ Join ターボ】整備に必要な数値一覧表【5MT 4WD】

整備するときにいちいち調べるのが面倒なトルクなどの数値を一覧表にしました。ガレージの壁に貼っておくと便利です。ファイル置いておきますのでよろしかったらどうぞ。エブリイ バン ジョイン ターボ 5MT 4WD(EBD-DA17VのII型)を対...
スポンサーリンク