every メンテナンス 【エブリイ】クラッチケーブルの取り回しが悪い問題【DA17V 5MT】 エブリイDA17Vの5MTで話題になっているギヤの入りが悪い問題ですけど、先日ディーラーにそれとなく聞いてみたら、対策部品も出ていないし、そんな話知らないとの塩対応をいただきました。知ってて言ってるのか、本当に知らないのか、どちらも問題なの... 2023.02.19 every メンテナンス
部品・用品 【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付編【BlueSkySea A12】 各パーツの取付ホルダーも出来上がったので、取付及び配線の取り回しをしていきます。序説BlueSkySeaA12の詳細及び、自作取付ホルダーについては、以下の記事を参照してください。今回は車両に組み込んでいきます。各パーツごとに配線取り回し等... 2023.02.14 2023.02.19 部品・用品
部品・用品 【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付ホルダー製作編【BlueSkySea A12】 以前のBlueSkySeaA12を紹介した記事の中でもちらっと触れていますが、付属の取付金具による取付がどうしても気に入りません。妥協はしたくないので取付のアダプターを3Dプリンターで自作することにし、設計試作を重ねていました。同じように自... 2023.02.12 2023.02.19 部品・用品
最近気になったこと 【エブリイ】四角穴のネジを使う理由をChatGPTに聞いてみた【フィラープラグ】 前回の記事でデフオイルを交換しましたが、その時に緩めたオイルレベルプラグのソケット形状が四角であることに疑問を感じたのでネットで理由を探してみました。しかしながら良き答えがなかなか出てきません。そこでふと思いました。最近、世の中をざわつかせ... 2023.02.09 最近気になったこと
every メンテナンス 【エブリイ Join ターボ】リヤデフオイルの交換【DA17V】 メーカー指定の交換時期はまだまだ先ですが、リヤデフのオイルを交換しました。17,000km走行したエブリイが吐き出したオイルの色を見ていってください。交換する理由デフオイルのメーカー指定の交換時期は、40,000km(シビアコンディションで... 2023.02.07 every メンテナンス
部品・用品 【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付前検証編【BlueSkySea A12】 随分と前に購入していたにもかかわらず取付が面倒で後回しにしていたドライブレコーダーをやっと取り付ける気になりました。表題の通りBlueSkySeaのA12です。怪しさMAXの中華製激安ドライブレコーダーです。今回は製品の紹介並びに取付前の検... 2023.02.05 2023.02.19 部品・用品
3Dプリンター 【OpenAI】ChatGPTは3Dプリンターの何を語るのか?【まずは登録】 最近何かと良く聞く「ChatGPT」という言葉ですが、話を見聞するだけではよく分からないので登録して実際に使ってみました。今のところ無料で使えてますし、日本語にも反応してくれます。Excelの関数や、Javascriptなどとの親和性につい... 2023.02.03 3Dプリンター
DIY 【ワンオフ】オリジナル印鑑ケースの製作【リサイクル】 「また、つまらないものを・・」と言われそうなもの(本人は満足してますが)を作ってしまいました。銀行印のケースです。”なるべく小さく”、”中でカタカタ動かない”、”朱肉は無くて良い”が製作課題です。こんな記事への需要はまず無いと思いますが、極... 2023.02.01 DIY