every 改造 【エブリイ JOINターボ】天井にネジ山をつくる方法【DA17V】 天井の防音断熱を行うためにルーフライニングを取り外しました。このルーフライニングを止めているクリップの穴が一部を除き単なる穴になっており、もし、この穴がネジだったら収納のためのラック等を設置するといった用途に使うことが出来ます。今回はルーフ... 2022.08.29 every 改造
every 改造 【エブリイ JOINターボ】天井内張りの外し方【DA17V】 若干、やるやる詐欺疑惑が漂い始めた「バックドアを内側から開ける」改造における配線通線と、天井の断熱防音施工のために、天井内張りを外すこととなりました。今回は天井内張りの外し方を自分への備忘録を兼ねて書いていきたいと思います。車両は2018年... 2022.08.24 2022.09.10 every 改造
demio メンテナンス 【デミオディーゼル】自作オイルフィルターキャッチャーのその後【失敗?】 随分と前の話ですが、デミオディーゼルのオイルフィルターを交換するときの自作工具を作って、その使い勝手などを記事にしておりました。その中で少々改良するかもしれない何てことを言っていましたが、今回は、それに関する答えの記事となります。前回作った... 2022.08.21 demio メンテナンス
demio メンテナンス 【デミオディーゼル】軽油の水抜き作業 60,000kmで水は溜まっていたのか?【DJ5FS】 フューエルフィルタに溜まった水抜きを催促するために、20,000kmごとに点滅するスパナマークをクリアする方法は以前の記事にてご紹介しましたが、実際の水抜き作業は先送りにしていました。先日、エンジンオイルを交換するため車体を持ち上げましたの... 2022.08.20 demio メンテナンス