部品・用品 【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付編【BlueSkySea A12】 各パーツの取付ホルダーも出来上がったので、取付及び配線の取り回しをしていきます。序説BlueSkySea A12の詳細及び、自作取付ホルダーについては、以下の記事を参照してください。今回は車両に組み込んでいきます。各パーツごとに配線取り回し... 2023.02.14 2023.02.19 部品・用品
部品・用品 【セロー250】バイク用ドライブレコーダー 取付前検証編【BlueSkySea A12】 随分と前に購入していたにもかかわらず取付が面倒で後回しにしていたドライブレコーダーをやっと取り付ける気になりました。表題の通り BlueSkySea の A12 です。怪しさMAXの中華製激安ドライブレコーダーです。今回は製品の紹介並びに取... 2023.02.05 2023.02.19 部品・用品
部品・用品 【セロー250】LED化の最後はナンバー灯【フルLED化】 ウインカー、ヘッドライトと進めてきたセロー250ファイナルエディションの灯火LED化計画。最後になったナンバー灯を換装しました。これでフルLED化完了です。さてこれで何wの消費電力が削減できたのでしょうか。購入品購入したのはヘッドライトと同... 2023.01.14 2023.01.15 部品・用品
every メンテナンス 【Vgate】ちょっと高めのOBD-IIアダプタを買ってみた。【vLinker MC】 車両の状況を把握するために、中華製格安OBD2のアダプター(ドングル)とスマホを使っていましたが、今回、少しまともそうなOBDアダプターを買ったので、ちょこっと紹介です。アダプター選定で悩んでいる方は参考にしてみてください。OBDアダプター... 2023.01.13 every メンテナンス
部品・用品 【セロー250】ヘッドライトバルブのLED化【電球色】 ウィンカーに続きヘッドライトもLEDに換装しました。狙いは省電力化です。白い光は嫌いなので電球色を選択しています。明るさアップはあまり期待していなくて、少しでも明るくなったらラッキーくらいな感じで購入しました。また、異論はあるでしょうが、4... 2023.01.10 部品・用品